リアブロ
Home
浸水工事
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/08/24 12:48
浸水工事141201〜室内編〜
今日の工事
お母さんの仕事場。
昨日フローリングを張ると書きましたが、間違ってました。
クッションフロアーを張りました(^_^;)
綺麗な床になりました!
それと、階段下に穴を開けてもらい収納スペースを作ってもらいました!
まだ工事中です
あと、2階の各部屋にストーブを設置してもらいました。
2階なので、オイルサーバーを私の部屋のウォークインクローゼットに設置します。
まだ置いてあるだけなので、ストーブもオイルサーバーも動きませんが(*^^*)
今年の冬は暖かく過ごせそうです
PR
浸水工事
2014/12/01 22:34
0
浸水工事141130〜室外編〜
今日の工事~室外編~
昨日の工事の室外編の写真を撮り忘れてました(;゜∇゜)
今日の工事で外壁は多分全て取り外した模様。
工事屋さんがチラッと言っていたのですが、今までの外壁よく落ちてこなかったねと言っていたそうです(;゜∇゜)
外壁の重みからして、この方法で外壁を取り付けるのは無謀らしいです(;´д`)
建て売りだからね。。。
新しく取り付ける外壁は軽い材料にしたので、大丈夫かと思います。
外壁全部取り換えて良かったぁ
ゴミ箱に取り外した外壁がたっくさん!
浸水工事
2014/11/30 20:26
0
浸水工事141130〜室内編〜
今日の工事~室内編~
お母さんの仕事場です。
明日フローリングを張るのかも。
フローリングを張ってシャンプー台などを設置しないと仕事が出来ませんね(^_^;)
この部屋の床下のグラスウール
ベチョベチョです
にゃんちゃんの扉は、養生テープで固定すれば通ってくれます(* ̄∇ ̄*)
扉の動きが怖いみたいです
慣れるまでしばらくこの状態で(;゜∇゜)
浸水工事
2014/11/30 20:22
0
浸水工事141129〜室内編〜
今日の工事~室内編~
お母さんの仕事場
昨日の床下の穴も塞がりました。
そして楽しみだった、にゃんちゃんの扉!
こんな感じです。
でも練習不足なのかにゃんちゃんが通ってくれません。
扉を私が開けて、にゃんちゃんを呼ぶと渋々通ってくれる感じです(^_^;)
浸水工事
2014/11/30 20:16
0
浸水工事141128〜室外編〜
昨日の工事~室外編~
見にくいですが側面の外壁が全て外されました。
この写真に対して裏面の外壁も外したようです。
工事の道具などがたくさんで写真撮れなかった(^_^;)
浸水工事
2014/11/29 12:27
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
nyan2013
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1)
リアブロ(40)
2014 トマト(16)
2014 唐辛子(20)
浸水工事(22)
撮り鉄(1)
ハンドメイド(1)
2015 トマト(2)
にゃんちゃん(1)
最新記事
年に1度の病院へ
(07/10)
唐辛子(また移植)とトマト(なう)の話
(07/26)
トマト赤くなりました
(04/13)
最近のトマト
(03/27)
トマトトーン
(03/01)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ